中途半端に残業し、夕飯は自炊・・・外食・・・悩ましい
FrenchやItalianは時々食べるには良いが、ボリュームもテイストもtoo muchと感じる日もある。
Google mapとCity Mapperとにらめっこしながら一風堂にするか、その近辺の和食レストランを探してみるか、でもRER Cであまり遠くに行くと帰宅に困るかも、と相変わらず優柔不断なSexy George。
!
以前、パリで飲食店を営む日本人に「おススメ」レストラン in Parisを教えてもらった。
そうだ、これをコンプリートしよう!
ということで今日はオルセー美術館近くにあるYUZUという和食レストランへ
注文したのは以下のとおり。総額48€
①KIRIN First Press(いわゆる一番搾り)、②なす田楽、③鯛の塩焼き
少々(かなり!)値段は張るが味も雰囲気も日本そのもの。
これは使えるな、とつぶやいた。
YUZUは我が通り、Rue Saint Dominique近くでありこの通りを歩いて帰ることにした。
他の交通機関での帰宅を調べたが案の定、徒歩よりも時間がかかる。
この通りを歩くのはParisに居を構えた直後以来だ。その時はAmazonが配達先を間違え、この通りの一番端に届けてしまった。
その時は注文した商品はどうなっているのか、その商品を受け取れたとしてその荷物を持ってどうやって帰宅するのか、など不安の中歩いたが、今回はほろ酔い気分でブラブラ。
改めてhighly sophisticatedされたこの通りに感心した。
極めつけは通りから眺めるTour Eiffelのシャンパンフラッシュ
パリっ子も足を止め、Parisの象徴を見上げている。

今日も良い一日だった。
Photo: Restaurant YUZU